書籍・研究年報
調査研究活動の成果を発表する場として、書籍の出版活動を行っています。
これまでに、出版してきた書籍の一部をご紹介します。
お求め、お問い合わせは、お近くの書店、または当研究所までどうぞ
コンテンツ
- パンフレット「格差・分断から連帯と協働のまち大阪へ」[2023.3.30]
- 書籍広告:今年度に出た書籍 [2022.3.23]
- コロナがあばく社会保障と生活の実態 【コロナと自治体3】 [2021.8.21]
- 新型コロナウィルス感染症と自治体の攻防 【コロナと自治体1】[2021.8.21]
- 「学び」をとめない自治体の教育行政 【コロナと自治体5】[2021.8.21]
- 行政サービスの院ソーシング [2021.4.28]
- 社会保障法 権利としての社会保障の再構築に向けて [2021.1.29]
- 検証 介護保険施行20年 [2020.12.15]
- 新型コロナ対策と自治体財政 [2020.12.10]
- 長寿社会の地域公共交通 [2020.11.30]
- 水道の民営化・広域化を考える [2020.11.25]
- 子どもの未来図 [2020.10.10]
- デジタル化でどうなる暮らしと地方自治 [2020.8.31]
- 人口減少と危機のなかの地方行財政 [2020.6.30]
- 働き方改革と自治体職員 [2020.6.20]
- 「都構想」で大阪市はなくなります?なぜ?いま?暮らしはどうなる? [2020.8.12]
- 地域の病院は命の砦 [2020.3.17]
- 自治体民営化のゆくえ [2020.3.17]
- 市民と議員のための自治体財政 [2020.3.17]
- 公共サービスの産業化と地方自治 [2020.3.17]
- 公契約条例がひらく地域のしごと・くらし [2020.3.17]
- だれのための保育制度改革 [2020.3.17]
- 税金は何のためにあるの [2020.3.17]
- 新版 そもそもがわかる自治体の財政 [2020.3.17]
- 豪雨災害と自治体 [2020.3.17]
- 豪雨災害と自治体 防災・減災を考える [2019.3.28]
- 「自治体戦略2040構想」と地方自治 [2019.3.28]
- 初歩からわかる「総合区・特別区・合区」 [2017.8.9]
- 地方自治の再発見 不安と混迷の時代に [2017.7.7]
- 新しい国保のしくみと財政 [2017.7.7]
- これでもやるの?大阪カジノ万博 [2017.7.7]
- 人口減少と公共施設の展望 [2017.7.7]
- 「地方創生」ブックレット NO.6 [2016.2.24]
- リニア中央新幹線に未来はあるか [2016.2.24]
- 公共施設の再編を問う [2016.2.24]
- 企業誘致の闇 -住民訴訟6年- 大阪・堺市のシャープ誘致にみる問題点の分析と提言 [2015.10.19]
- ブックレット『2015秋から 大阪の都市政策を問う』を出版 [2015.10.15]
- 宮本憲一 著 『自治・平和・環境』 [2015.8.4]
- 大阪市解体 それでいいのですか? -大阪都構想 批判と対案-
- ブックレット『地域や暮らしはどうなる?大阪都構想を考える』
- 「橋下さん!市民の財産を売りとばすんですか―大阪の水・地下鉄・病院のあり方を考える」
- 「世代をむすぶ 岸和田再発見」(第12次岸和田市政白書)
- 「みんなつながれ笑顔の松原―松原市政白書パートIV」を出版
- 橋下「大阪維新」と国・自治体のかたち−人権・地方自治・民主主義の危機−
- 自治体ポピュリズムを問う−大阪維新改革・河村減税のなげかけるもの
- 研究年報
- 大阪大都市圏の再生 〜自治・くらし・環境〜
- 都市と文化
- 緊急書き下ろし出版 『原発になお地域の未来を託せるか』
- 『「大阪都構想」を越えて』−問われる日本の民主主義と地方自治−
- 緊急出版!『「大阪維新」改革を問う』 大好評発売中。
- 橋下知事への対案 −笑顔で暮らせる大阪府再建の道−
- 大阪府財政や自治体財政分析の必読書!「『地域主権』『財政健全化』と大阪府市町村財政」
- 地方自治体と企業誘致 大阪・堺市のシャープ誘致にみる問題点の分析と提言
- 富田林・定住の都市へ ―住み続けられるまちづくりプラン2007
- 「自律・たかいし」への提言
- 都市自治体から問う地方交付税
- つくろう命と環境優先の社会 大阪発 市民の環境安全白書
- くらしと福祉のネットワーク ―松原の未来を創る― 松原市政白書 パート3
- やっぱりこれやで 市民がつくる大阪市政改革ビジョン
- 市民自治への展望 民主市政32年間の評価と継承
- 住民主権の府政へ −「大阪府行財政計画(案)2004年版」批判−
- 財政分析から見た町村自治の可能性
- 関西再生への選択−サステイナブル社会と自治の展望
- 自立・定住都市 −かどま
- 「富田林・定住の都市」の発展をめざして
- 高石市・堺市の合併をどう考えるか ―財政問題を中心に
- 検証・市町村合併 ―合併で地域の明日は見えるか
- どこへゆく高石市政 ――再生へのよびかけ
- どこへゆく 大阪府行財政計画
- 自治が輝くまち ― 可能性としての住民自治・地域内分権 ―
- 保育所への企業参入 −どこが問題か−
- 羽曳野まちづくり白書 みどり・福祉・自治のまちへ
- しのびよる財政破綻 ― どう打開するか 大阪衛星都市にみるその実相
- 公立保育所の民営化 ―どこが問題か―
- 泉佐野市政調査報告書 関空「通過都市」からの再生を求めて
- 交野市政白書 ―市民によるハコモノ行政の評価― 田園都市の財政破綻 再生への道は
- 大阪地方財政読本'99 大都市圏「自治体」破産 ―「経営」視点なき財政運営と税源移譲なき地方分権―
- 関空 開港はしたけれど ― 第1期事業の総括と今後の課題
- よくわかる大阪府財政再建プログラム 大型公共事業優先と住民福祉削減のからくり
- 松原市政白書パート2 人と人のネットワーク 〜松原の未来を創る〜
- 府民生活データブック 1996年版