2004年発行分

 2004年12月号

2004/12表紙 「木綿物語」などのプロジェクトを推進
ご案内・研究会情報、事務局だより

 2004年11月号

2004/11表紙 特集 サスティナブル社会と交通問題

 2004年10月号

2004/10表紙 第8回おおさか自治体学校ひらかれる
研究会・集会情報/事務局だより

 2004年9月号

2004/9表紙 直接請求で住民投票条例を成立させた忠岡町の住民パワー
第4回大阪自治体職員・衛都連OB会員学習交流会
出版記念シンポジウム

 2004年8月号

2004/8表紙 特集 改めて公務労働を問う

 2004年7月号

2004/7表紙 第31回定期総会開催
研究所2003年度決算
研究所2004年度予算

 2004年6月号

2004/6表紙 第31回定期総会特集号

 2004年5月号

2004/5表紙 読者のひろば
特集 住宅問題のいま
 これからの住宅政策への基本視点 片方信也
 高層マンション問題と都市づくり 荒川隆男
 岐路に立つ大阪府住宅供給公社 森裕之
 マンション問題と解決の方向性を考える 佐藤隆夫
 千里ニュータウン再生・2つの道 角橋徹也
 「まちや」再生と地域活性化 浜辺友三郎
 建物や町の魅力を活かす工夫をもっと
   山根秀宣氏(大阪まちプロデュース主宰)にきく
山田正明
 エコロジー住宅−太子町・小原邸 尾形清一
 関一の住宅政策と今 松本裕彦
トピックス もう一つの世界は可能だ!
第4回・世界社会フォーラム in ムンバイ
藤永延代
ジャズマンは語る 【41】
   科学や   文化に金を使わない経済大国
西山 満
フォト 大阪 橋ものがたり 【11】 永砂義明
話題の本 『だから、あなたも生きぬいて』 長友薫輝
大阪の統計
   大阪府民の経済状況
山田正明
大手前通信 【15】
   2004年度大阪府予算
ブックレビュー  『無痛文明論』、『市民の政治学−討議デモクラシーとは何か−』

 2004年4月号

2004/4表紙 コールセンターの向こうにいるのは誰? 自治体の「電子化」と「市場化」をめぐって
事務局だより

 2004年3月号

2004/3表紙 大阪府下における市町村合併の現段階−04冬
研究会情報、事務局だより 他

 2004年2月号

2004/2表紙 読者のひろば
特集 子どもが安心して成長できる地域づくり
 子どもの現在と「教育改革」 久田敏彦
子どもが安全に暮らせるまちづくり 編集部
30年来、蝕まれ続けてきた子どもの健康 藤森弘
民主教育のエネルギーを与えてくれる
子どもと教育を守る北野田地域連絡会
勝村謙司
市民運動として取り組んだ30人学級実現の運動 阪田浩一
「新しい学習指導要領」と総合学習 尾形清一
土曜日の学童保育を再開させた父母のパワー 坂手美保
教員のおかれている現状 古田明徳
子どもたちの公共サービスはどうなるのか 森 裕之
大手前通信 【14】
   病院はお金をもうけるところではない 命を守るためにある
『晴遊雨眠』の田舎だより 【9】 平岡啓介
ジャズマンは語る 【40】
   自分の国の病気をまず治せや!
西山 満
千里ニュータウンが環境破壊の危機に 角橋徹也
世界の港から 【最終回】
   港のないベニス
小西和人
話題の本 『ケータイを持ったサル』 山田正明
大阪の統計
   大阪府下市区町村の将来人口
山田正明
「戦争をする国」に 森藤一史
ブックレビュー  『新宿歌舞伎町駆け込み寺』、『未来の日本へ、未来の福祉へ』

 2004年1月号

2004/1表紙 『関西再生への選択』出版記念の記者会見開く
分譲マンション問題は大きな社会問題
『おおさかの住民と自治』2003年総もくじ
研究会・集会情報、事務局便り
プリンタ用画面
前
2005年発行分
カテゴリートップ
月刊誌(おおさかの住民と自治)
次
2003年発行分

コンテンツ
大阪自治体問題研究所

一般社団法人
大阪自治体問題研究所

〒530-0041
大阪市北区天神橋
1-13-15
大阪グリーン会館5F

TEL 06-6354-7220
FAX 06-6354-7228

入会のお誘い

あなたも研究所の会員になりませんか

詳しくは、入会のお誘いをご覧ください。

「案内リーフレット兼入会申込書」(PDF)

機関誌

「おおさかの住民と自治」

おおさかの住民と自治