トピックス - お知らせ(終了分)カテゴリのエントリ

「地域主権改革」で住民の暮らしはどうなるの?
〜公共ライフラインの現場から住民の安全・安心を問う〜

「地域主権改革」で国の出先機関(地方整備局など)の廃止や、事務・事業の地方委譲が取り沙汰されている。一方で、上水道、下水道、道路、橋梁、河川(管理施設等)などライフラインやインフラの老朽化問題に関する報道に関心が寄せられている。

これら住民の暮らし、安全・安心に直結するライフラインの現状はどうなっているのか、「地域主権改革」によってどうなるのか、国・府・市それぞれの公務職場で働く労働者がパネリストとなり、現場からの実態報告・問題提起を行いつつ、公務と市民が対話することを通じて安全・安心の地域づくりに結びつけていく。

上記のPDFファイルをダウンロードするにはこちらをクリックしてください

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3795)
住民に開かれた議会とはどんなものか?
議員報酬とか、政務調査費などの実態はどうなのか?
大阪府下の自治体議会事務局と6自治体の全会派代表者と
8住民団体へのアンケート調査から、議会改革の方向を探る!

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4020)
「大阪維新」改革を問う
〜府民生活切り捨ての「大阪都」構想で
暮らしはどうなる〜

笑顔で暮らせる大阪府再建の道 No-2

“待望のブックレットです。ぜひ、ご期待下さい”

大阪自治体問題研究所編、せせらぎ出版発行 定価:950円(税別)

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4279)

「地域主権・大阪維新改革」で、住民のいのち、暮らしはどないなんねん?

〜いまこそ連帯の力で、憲法と地方自治が生きる大阪をつくろう〜

民主党政権の「地域主権改革」、橋下府政の「大阪維新改革」は、住民のくらしと市町村に何をもたらすのか?住民のくらしの実態、願いは?大阪の住民自治をどう築くのか?
住民団体、自治体労働者、研究者からの報告、問題提起を受けて討論を深めます。
いっせい地方選挙を前に、大阪の明日を考えるすべてのみなさんに参加をよびかけます。

 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (3801)
民主党政権の「地域主権改革」、橋下府政の「大阪維新改革」は、住民のくらしと市町村に何をもたらすのか? 住民のくらしの実態、願いは? 大阪の住民自治をどう築くのか?
 住民団体、自治体労働者、研究者からの報告、問題提起を受けて討論を深めます。来年のいっせい地方選挙を前に、大阪の明日を考えるすべてのみなさんに参加をよびかけます。
■日時 2010年12月11日(土) 13時30分開会      
 
■会場 大阪府社会福祉会館4階ホール  ■資料代 500円
             地下鉄谷町線「谷町6丁目」下車徒歩5分        (全体集会・分科会通し)
  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4752)

 


↑クリックで拡大します


 

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4515)

住民主体の自律のまちづくり 津南町から学ぶ
町の職員が語る自治体の役割

とき 2009年6月26日(金)午後6時20分
ところ 大阪グリーン会館内会議室
資料代 500円   参加は事前にお申し込みください

住民協働のまちづくりと自治体の役割、職員の役割
(講演:新潟県津南町(つなんまち)総務課小野塚均さん)

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4620)

日時:2009年6月13日(土)午後2時45分〜4時
会場:大阪グリーン会館2階ホール(地下鉄堺筋線南森町駅下車)

 全会員総会ですので、正会員の半数以上の出席(委任状含む)がないと総会そのものが成立しません。本誌が到着しましたら、早急にハガキをご返送ください。(なお総会は大阪自治体学校IIの時間帯に開催します。)
 ※出席予定の方でも急用などのため欠席される場合がありますので、委任の届け出(住所・氏名・印)にも記入してください。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4283)
コンテンツ
大阪自治体問題研究所

一般社団法人
大阪自治体問題研究所

〒530-0041
大阪市北区天神橋
1-13-15
大阪グリーン会館5F

TEL 06-6354-7220
FAX 06-6354-7228

入会のお誘い

あなたも研究所の会員になりませんか

詳しくは、入会のお誘いをご覧ください。

「案内リーフレット兼入会申込書」(PDF)

機関誌

「おおさかの住民と自治」

おおさかの住民と自治