トピックス - 最新エントリー

8/30「大阪のくらしと経済再生」
森裕之副理事長と藤永延代副理事長が報告します。
ぜひ参加ください。

>>PDFダウンロードはこちら


  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5299)

新刊 宮本憲一 著 『自治・平和・環境』
2015年8月10日発行 定価1200円(A5判、110ページ)
会員の方は、1080円(10%値引き)です。

宮本憲一先生が今年の自治体学校で、話された内容が詰まっています。
著書の最後の方にある「3 地方議会の民主化と住民運動の創造」を少し紹介します。

(1)議会の民主化

地方議会の改革も民主主義を守るために焦眉の急となっている。自治基本条例や議会基本条例の制定などによって、制度的改革はすでにすすめられている。議会基本条例は手続きの改革が主体であるが、これまで与党の主導権で不透明な運営をしてきた議会の機能をよみがえらせる効果がある。特に、首長との討論の形式の改革、広報活動、定期的な議会の報告会など、住民の意見を聴く制度の改善は、議会の民主化の方向としてすすめられて良い。しかし議会内部の改革だけでは、住民の認識は変わらない。

...続きを読む

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (4905)

8月24日(月)18:30〜さかい未来づくりサロン 堺市職員労働組合からのお誘いです。
誰でも参加できますので、お気軽にご参加ください。

>>上記PDFダウンロードはこちら

  • トラックバック (0)
  • 閲覧 (5161)
コンテンツ
大阪自治体問題研究所

一般社団法人
大阪自治体問題研究所

〒530-0041
大阪市北区天神橋
1-13-15
大阪グリーン会館5F

TEL 06-6354-7220
FAX 06-6354-7228

入会のお誘い

あなたも研究所の会員になりませんか

詳しくは、入会のお誘いをご覧ください。

「案内リーフレット兼入会申込書」(PDF)

機関誌

「おおさかの住民と自治」

おおさかの住民と自治